
SNSサイトの月間のユニークな推定訪問者数は2006年1月時点の241万人から倍増し、2006年12月時点では469万人に上った。ただし視聴動向をみると、SNS訪問者の1人あたりの月間平均視聴ページ数は2006年7月(522.6ページ)をピークに減少、2006年12月は約391ページだった。更に、月間平均滞在時間も2006年6月(3時間13分17秒)をピークに減り続け、2006年12月には約2時間34分となっている。SNSに対して、ある程度距離をおいてつきあう人が多いのでしょうか?私は、一時期のように、何かあればログインしているような利用はしなくなりました。
ブーム終焉といえばそうなのかもしれませんが、ユニークユーザは増加していますし、平均滞在時間が約2時間34分というのは、やっぱり他のネットサービスに比べればダントツで多いと思います。